彼氏の音信不通は別れたいサイン?
彼氏が音信不通になったら、「自分と別れたいのかな」と悲しい気持ちになりますよね。
たしかに、別れたいから自然消滅を狙って音信不通になるケースも存在します。
しかし、彼氏が音信不通になるのにもさまざまな理由があり、「音信不通=別れ」とは決めつけられません。
今回の記事では、彼氏が音信不通にする理由について紹介します。
音信不通になった彼氏には、いつ見切りをつけて別れるべき?
直接別れたいのか聞いて、はっきり確認するべき?
音信不通になった彼氏について気になる疑問についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
別れたいから?彼氏が音信不通にする理由
彼氏が音信不通になったら、自分と別れたいのかと考えるのは自然です。
しかし、実際にはさまざまなケースがあり、彼氏が別れたがっているとはかぎりません。
まずは、彼氏が音信不通にする理由としてよくあるものを紹介します。
彼氏が音信不通にする理由
単純に忙しい
彼氏が忙しいから音信不通になっているのは、よくあるケースです。
彼氏からの連絡を待っていると原因をつい自分を基準にして考えがちですが、彼には彼の生活があります。
仕事が忙しいときや家族のことがごたついているとき、彼女に連絡できないのは珍しいことではありません。
あとで説明すれば、わかってもらえるだろう。
しばらく距離を置きたい
彼氏はあなたとしばらく距離を置きたいと考えて、音信不通にするケースも考えられます。
「距離を置きたい」は「距離を置いてから別れたい」ということでは?
「距離を置く」と聞くとネガティブにとらえられがちですが、悪い方向に向かっているとはかぎりません。
今とても疲れていて彼女を気遣う余裕がなく、1人でゆっくり自分を立て直したいのかもしれません。
自分の気持ちに迷いがあり、1度距離を置いて確かめたいと思っていることもあるでしょう。
彼女と別れたい・自然消滅狙い
残念ながら、彼女と別れたいと思って音信不通にしているケースも存在します。
別れ話もしないでフェードアウトするなんてひどい…!
たしかにひどい話ですが、自然消滅を狙って音信不通になる男性は珍しくありません。
女性よりも男性は話し合いが苦手な傾向があります。
別れたいといったら、彼女は泣くだろうなぁ…。
彼女に泣いたり怒ったりされるのもとても気が重く、別れ話は億劫なものです。
結局嫌な別れ話から逃げてフェードアウトする男性は多いのです。
自己中心的な性格で彼女を大事にしていない
普段から自己中心的で彼女のことを省みない男性の場合、自分の気分で音信不通になることもあるでしょう。
自分の気が向いたときに連絡して、気分がのらないときには放置するのです。
いつも彼氏の都合や気分に振り回されてはいないでしょうか。
あなたばかりが我慢しているのなら、大切にされていない可能性があります。
音信不通になった彼氏とは別れたほうが良い?
1度音信不通になった彼氏と別れたほうが良いかどうかは、あなたの気持ち次第です。
音信不通になったあと話し合いをした結果、彼氏の気持ちが理解できてお互いに歩み寄れると感じたのであれば、無理に別れる必要はないでしょう。
突然音信不通になるのは失礼なことではありますが、彼氏のことが好きであれば別れるのはつらいですよね。
しかし、相手のいい分に納得できず彼氏のことを許せないと感じるのであれば、別れても良いでしょう。
彼氏はあなたに振られても文句をいえないだけのことをしています。
ただ、音信不通になったあと再び連絡をとれないケースも存在します。
相手がフェードアウトを決め込んでいれば、あなたが連絡をとろうとしてもうまくいかないかもしれません。
その場合は、自然消滅して別れることを受け入れるしかありません。
音信不通の彼氏に見切りをつけて別れたほうが良い時期
彼氏が音信不通になったら、自分たちは今どういう状態なのかよくわからなくなりますよね。
私たちはまだ付き合っているの?
音信不通になった彼氏に見切りをつけて別れるときに、彼氏を待つ期限を決めるのも一つの方法です。
一般的に3週間~1か月連絡が途絶えると音信仏、2~3か月途絶えたら自然消滅と解釈する人が多いようです。
音信不通になった彼氏に別れたいか聞くべき?
彼氏が音信不通になったときには、彼氏に直接別れたいか聞いてはっきりさせるべきなのでしょうか。
聞くべきかどうかも、あなた次第になります。
音信不通になった彼氏に見切りをつけて自然消滅で良いと思うのなら、あなたから連絡する必要はないでしょう。
ただ納得いかなかったりはっきりさせないと気持ち悪いと感じたりする場合には、3週間~1か月ほど音信不通がつづいているときに聞くのが良いでしょう。
3週間~1か月は「音信不通の状態」と多くの人が判断する期間です。
深い部分まで本音で話し合うきっかけになるので、お互いに納得してもとに戻れる可能性もあります。
「もう元彼のことは忘れて、前を向きたい!」と思う人は、元彼の依存からの脱却方法を参考にしてみてください。
まとめ
彼氏が音信不通になっても、別れたいとはかぎりません。一時的に連絡が途絶えているだけで、再び連絡がくる可能性もあります。
彼氏が音信不通になると、「もう別れたの?」「聞いてはっきりさせるべき?」とよくわからないままモヤモヤした気持ちになりがちですよね。
わからないときには、一般的な基準を参考にして考えるのも自分を納得させやすい方法です。
はっきりとさせたいのであれば、3週間~1か月たったころを目安に自分から連絡して聞くのが良いでしょう。
コメント