付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言う男性は脈あり?

一緒にいると落ち着く 付き合ってない

「一緒にいると落ち着く」と言われたら、喜んでいい?

付き合ってない相手に「一緒にいて落ち着く」と言われたら、こちらが思わずドキッとしますよね。

好きな人や気になる男性であれば、なおさら真意が気になります。

今回の記事では、付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言う男性の心理について解説します。

「一緒にいると落ち着く」と言われる女性の特徴や脈あり度を見極めるポイントについても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

目次

付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言う男性の心理とは?

付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言う男性の言葉には、どのような意味があるのでしょうか。

まずは、「一緒にいると落ち着く」と言う男性の心理について解説します。

付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言う男性心理

  1. あなたのことが好き・好意がある
  2. あなたの反応や様子を伺っている
  3. 癒やされるからもっと一緒にいたい
  4. 本当に心を開けているから自然と出た言葉
  5. 恋愛対象ではないことを遠回しに伝えている

あなたのことが好き・好意がある

「一緒にいると落ち着く」という言葉は、あなたのことが好きだから出た言葉かもしれません。

思わず出た可能性もあれば、特別な存在であることを伝えようとしているケースも考えられます。

「あなたが他の女性とは違う」と示す言葉でもあるのです。

パートナーに求める条件に、一緒にいて落ち着くことを求める人もいるので、好意である可能性は高いです。

結婚相手紹介サービスであるオートネットが、中高年夫婦に行ったアンケート調査では、結婚して良かった理由に「一緒にいると落ち着くから」と回答した人は50.3%もいました

あなたの反応や様子を伺っている

わざと「一緒にいると落ち着く」と言うことで、あなたの反応を伺っている可能性もあります。

そんなことを言われたら、誰でも思わずドキッとするものですよね。

あなたのことが好きで、反応を見たいと思っているのかもしれません。

あるいは、気になっているから、好きになっても大丈夫かどうかあなたの様子を観察したいと思っていることも考えられます。

癒やされるからもっと一緒にいたい

付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言ったのは、あなたが彼にとって癒しの存在でもっと一緒にいたいと思っているからとも考えられます。

恋愛対象であるかどうかは、まだ判断ができません。

しかし、ポジティブな印象を持たれていることは間違いないでしょう。

たくさん一緒にいたいことを伝えるメッセージです。

本当に心を開けているから自然と出た言葉

あなたに心を開いているから、思わず出た言葉かもしれません。

この場合も、恋愛対象としてでなく友だちとしてというケースも考えられます。

ただ、他の人とは違う特別な存在であると自信を持っていいでしょう。

今は恋愛対象ではなかった場合も、あなた次第で距離を縮めていけるはずです。

恋愛対象ではないことを遠回しに伝えている

付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言ったのは、あなたが恋愛対象でないことを伝えているケースもあります。

相手はあなたの気持ちに気づいて、期待させないようにブレーキをかけようとしているのかもしれません。

相手を傷つけないで距離を取ろうとするための言い回しであると考えられます。

一緒にいると落ち着くと言われる女性の特徴

さまざまな男性心理が考えられますが、やはり好きな人に「一緒にいて落ち着く」と言われればうれしいですよね。

付き合ってないのに「一緒にいて落ち着く」と言われる女性には、共通して見られる特徴があります。

ここからは「一緒にいて落ち着く」と言われる女性の特徴について紹介します。

付き合ってないのに「一緒にいて落ち着く」と言われる女性の特徴

  1. ポジティブ・笑顔でいることが多い
  2. 気配り上手・気遣いができる
  3. 感情が乱れることがあまりない
  4. おっとりしていてちょっと天然なところがある

ポジティブ・笑顔でいることが多い

男性が一緒にいて落ち着くと思うのは、ポジティブでいつも笑顔の女性です。

明るいオーラの人の隣にいれば、男女問わず居心地がいいものです。

いつも暗い表情をしている人といれば落ち着かないし、自分まで引きずられて暗い気分になりそうですよね。

「一緒にいると落ち着く」と言ってもらうためには、あたたかな雰囲気でいることが欠かせません。

気配り上手・気遣いができる

気配りが上手な女性と一緒にいれば、男性は居心地がいいと感じるでしょう。

明るくていつも笑顔の可愛い女性であっても、空気が読めないような人であれば一緒にいると疲れますよね。

相手の気持ちを思いやれる女性でなければ、「一緒にいると居心地がいい」とは思ってもらえません。

自分本位に相手を振り回す女性は対象外となります。

感情が乱れることがあまりない

感情が安定していることも、一緒にいると落ち着く女性であるための条件です。

男性は、女性のヒステリーがとても苦手な傾向があります。

その日の気分によって態度が違うようでは、話しかけるのもハラハラしますよね。

いつでも落ち着いた態度で接していることがわかっているからこそ、一緒にいると落ち着いて過ごせるのです。

おっとりしていてちょっと天然なところがある

おっとりしていてちょっと天然なところがあるような女性だと、さらに男性は癒しを感じます。

ちゃきちゃきした姉御肌の女性も一緒にいて心強いですが、自分も何か急かされているようでソワソワするかもしれません。

一緒にいる相手がおっとりしていると、その場の空気もおっとりしたものになりますね。

少し抜けているところがあるほうが、自分も完璧である必要はなく、安心した気持ちで過ごせます。

付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言ってきた男性の脈あり度を見極めるポイント

付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言ってきた男性が自分に好意を持っているのかどうかが、一番気になるところです。

最後に、「一緒にいると落ち着く」と言ってきた男性が脈ありかどうか見極めるポイントについて紹介します。

脈ありかどうか見極めるポイント

  1. 二人っきりのときに言われた
  2. 落ち着いているようでそわそわすることも
  3. 目がよく合う・じっと見つめられる
  4. 恋愛の質問をしてくる
  5. 男性からたくさん連絡してくる
  6. 他の女性とは接し方が違う
  7. 注意!過度なスキンシップをしてくる場合は体目当て

二人っきりのときに言われた

二人だけのときに「一緒にいると落ち着く」と言われた場合は、脈ありである可能性が高いです。

二人っきりのときにそのようなセリフを言えば、ちょっといいムードになることは想像がつきます。

あなたを意識して伝えていると考えられます。

落ち着いているようでそわそわすることも

「一緒にいると落ち着く」と言いながら、たまにそわそわしている様子が見られる場合も脈ありと判断できます。

落ち着くといっても、好きな相手といるときにはドキドキすることや緊張することもありますよね。

いつも落ち着いてはいられないでしょう。

言葉と態度に違いが見られるのも、彼の感情が揺さぶられているサインです。

目がよく合う・じっと見つめられる

「一緒にいると落ち着く」という言葉だけでなく、よく目が合うと感じる場合は脈ありと考えていいでしょう。

人は好きな人のことは、つい目で追うことになるものです。

また、じっと見つめられるようなシーンもあるかもしれません。

興味のない相手のことをやたらと見るのは考えにくいです。

恋愛の質問をしてくる

脈ありの場合は、あなたに恋愛関係の質問をしてくることも考えられます。

あなたのことが気になるから、あなたの恋愛について知りたいと思っているのです。

ただ、シンプルに恋愛話が好きで興味本位というケースも存在するので、恋愛の質問をしてくるだけでは判断できません。

ぜひ、他の特徴と合わせて見極めるようにしてください。

男性からたくさん連絡してくる

付き合ってないのに「一緒にいると落ち着く」と言ってきた男性が、たくさん連絡してくるようなら脈ありの可能性が高いです。

あなたのことが気になるし、距離を近づけたいと思っているからたくさん連絡してくるのでしょう。

ただ、あなた発信の連絡に返信をくれているだけの場合は、「たくさん連絡してくる」とは言えません。

相手からの連絡が多いかどうかを考えてみてください。

他の女性とは接し方が違う

他の女性とあなたとで接し方が違う場合、脈ありだと期待できます。

みんなとの距離が近く、誰に対しても「一緒にいると落ち着く」と言っている場合は、ただ単に人なつっこい性格の男性です。

あなただけが特別かどうかが大切なポイントとなります。

注意!過度なスキンシップをしてくる場合は体目当て

やたらとスキンシップをしてくる場合、実は体目当てな可能性があります。

好きな人に触りたいと思うのは、誰でも同じです。しかし、本当に好意を寄せている場合は付き合う前から過度なスキンシップを試みるとは考えにくいでしょう。

遠慮なく距離を詰めてくる男性には、注意するようにしてください。

まとめ

付き合ってない男性が「一緒にいると落ち着く」と言ってくるのには、さまざまな心理が考えられます。

ポジティブな意味合いである可能性が高いですが、言葉だけで恋愛対象かどうかまで見極めるのは難しいです。

ぜひ他の脈ありポイントと合わせて、相手の気持ちを見極めるようにしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次